創業から80年以上、北九州の印刷事業で信頼を積み重ねてきた株式会社ヤマガの誠実なものづくりの歩み - ヤマガ印刷お知らせ

NEWS

新着情報

ヤマガの新着情報一覧

2025-07-01

創業から80年以上、北九州の印刷事業で信頼を積み重ねてきた株式会社ヤマガの誠実なものづくりの歩み

100年企業を目指して歩み始めた今、地域と共に新たな挑戦を続ける株式会社ヤマガのこれから

株式会社ヤマガは、1941年に福岡県遠賀郡水巻町で創業し、戦中の混乱を乗り越え、地域の印刷所として長く人々の暮らしに寄り添ってきた企業です。創業から80年以上が経った今も、その原点となる想いは変わることなく、社内には「誠心誠意」の精神がしっかりと息づいています。お客様一人ひとりと真摯に向き合い、そのご要望に丁寧に応えるという姿勢を、創業以来ずっと守り続けてきました。

時代の流れとともに、印刷技術や表現手法は大きく進化しています。ヤマガもまた、旧来の活版印刷からオフセット印刷、そして現在のデジタル印刷へと、設備や技術を柔軟に進化させてきました。1971年には本格的なオフセット印刷の導入を決断し、それ以降も高性能な印刷機器や製本設備を積極的に導入することで、多様化するニーズに応えています。こうした姿勢は、単に設備投資の結果ではなく、より良い仕事を届けたいという純粋な気持ちの表れです。

たとえばCanonや富士ゼロックス、RYOBIといった国内外の高性能機器を導入することで、印刷物の仕上がりをより美しく、かつスピーディに届ける体制を整えています。加えて、LED-UV印刷の導入により、特殊な用紙や短納期案件にも柔軟に対応できるようになり、お客様からの信頼を一層深めることにつながっています。社内のスタッフは、これらの設備を扱うだけでなく、使いこなす技術と責任を持って日々の業務に向き合っています。

ヤマガが提供するサービスは、印刷にとどまりません。文具やOA機器、オフィス家具の取り扱いに加え、WEB制作やホームページ運用など、お仕事に関わるあらゆる面を支える存在として、企業や団体から頼りにされています。新しい会社を立ち上げる際には、ロゴの制作から名刺、会社案内、封筒や伝票の印刷までトータルにお任せいただけるのがヤマガの強みです。そのうえで、WEBサイトの開設や販促ツールの提案なども可能なため、お客様の「こうしたい」を一貫して支えることができます。

このような幅広い対応を実現しているのは、社内に専門知識を持ったスタッフがそろっているからです。営業、デザイナー、製造、管理、それぞれが自分の仕事に誇りを持ち、お客様に対して真摯に向き合っています。案件ごとに部署をまたいで連携し、チームとして動くことで、一貫した品質とスムーズな進行を実現しています。お客様から「ここに頼めば安心」と言っていただけるのは、このような社内のチーム力があってこそです。

また、印刷物の企画やデザインにも力を入れています。ただ綺麗なレイアウトを作るのではなく、その目的や届けたい相手に合わせて、伝わる構成を提案しています。チラシやパンフレット、記念誌など、それぞれの用途に最適な用紙や加工を選び、お客様の想いが伝わるように細やかな工夫を凝らしています。デザインは見た目の美しさだけでなく、受け取った相手の心に残るかどうかが大切だと考えており、ヒアリングの段階からじっくりと時間をかけています。

実際に制作に取りかかる際には、まずお客様の背景や用途を丁寧に伺います。その上で、コンセプトを言語化し、ビジュアルの方向性を定めていきます。デザイナーは単に見た目を整えるだけでなく、伝えたいことがきちんと伝わるように、文字の大きさや配置にも細心の注意を払います。こうして完成した印刷物は、お客様にとっての“分身”とも言える存在となり、社外に向けた信頼の証にもなります。

さらに、品質管理の面でもヤマガは徹底しています。色味や仕上がり、製本の状態など、各工程で複数の目によるチェックを実施しています。特にカラー印刷では、画面と紙とで見え方が異なるため、印刷機の設定とデータを細かく調整しながら、お客様のイメージに近づけていきます。これは決して一朝一夕でできることではなく、長年の経験と技術の積み重ねがあってこそ成し得る取り組みです。

地域とのつながりを大切にしてきたことも、ヤマガの特徴です。地元の学校や自治体、商工会などとの関係を築きながら、卒業アルバムや町内会報、イベントの広報物などを手がけてきました。どれも一つひとつが、地域の大切な記録であり、思い出となるものです。ヤマガは、その一部を担わせていただくことに誇りを感じながら、真心を込めて仕事に取り組んでいます。

近年では、WEB関連の業務も拡大しています。ホームページ制作、電子書籍など、印刷とは異なる分野にも挑戦し、お客様の情報発信をサポートしています。たとえば紙のパンフレットとWEBを連動させることで、より広い層にメッセージを届けることが可能になります。紙とデジタル、それぞれの長所を活かしながら、より効果的なコミュニケーションの手段をご提案できるよう努めています。

そして今、ヤマガは新しい時代に向けて、次の一歩を踏み出しています。創業からの歴史を受け継ぎながらも、より柔軟で未来志向の経営へと舵を切りました。100年企業を目指し、社員の育成や設備の拡充、新規事業の立ち上げなど、さまざまな取り組みを加速させています。その根底にあるのは、変わらず「人とのつながり」を大切にする気持ちです。

株式会社ヤマガは、これからもお客様のそばで寄り添い、時代に合わせて変化しながら、誠実なものづくりを続けていきます。紙のぬくもりを届けるだけでなく、心まで届くようなサービスを目指して、ひとつひとつの仕事に丁寧に向き合い続けていきます。

株式会社ヤマガ
代表取締役 山賀 克芳